2010年02月

2010年02月15日

AE86 TRD 5速クロスミッション




PAP_0047


このミッションを修理して取り付けます。

綺麗に2速ギアが吹っ飛んでます。

とりあえず内部掃除して分解

PAP_0046

PAP_0045

プーラーで抜いていきます。

20100215-_DSC0168

20100213-_DSC0167

プレスも大活躍で

20100215-_DSC0169

分解完了です。



justloseit at 20:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年02月13日

プレス機導入

PAP_0049

とうとうプレスを購入しました。

かなり激安価格なので本当に使えるのだろうか?

これからミッションをバラすのに高さが足りないので

組み立て方をちょっと工夫して高さを5センチほど稼ぎました。

これから活躍してくれる事を期待です。

justloseit at 21:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年02月03日

TRDセミバケシート

SN3J0254

TRDのセミバケットシートを取りつけました。

AE86の純正シートのブラケットを流用したので結構ローポジで取りつけできたので違和感なく装着完了!



justloseit at 22:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年02月02日

ハチロク魂

SN3J0252

どこかで聞いたようなフレーズの本。

激しく欲しいと思いながら立ち読みした。

内容は、FT86について・・・

開発チーフエンジニアのインタビューがメインで載っている。

モーターショーからの変更点、発売に向けての方向性など

凄いと思ったのが、安く、軽く、そのためにエアコンまでオプション設定にする。

ターボやハイテク装備は全て省き車の性能でなく操る楽しさを考えた設計

何かのエンジンの流用ではなく、チューニングの可能性を残した新しいエンジンを1から作る。

驚いたのが、ロールバーを装着するのを考慮した内張りにするとか。

アスファルトシートは要らないので付けないとか...

エッ?最初っからアンダーコート無し????マジで???

開発チーフエンジニアが言っているのだからかなり有力な情報。

もしかしたら、またライトウエイトスポーツカーブームが本当に来るのかもしれません。


価格860円

justloseit at 21:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)